権利保護支援

BSAグローバル権利保護支援

BSAは、世界60カ国以上で権利保護支援プログラムを実施しており、BSA加盟企業がライセンス侵害に対して法的措置を取ることによって、知的財産権を保護し、イノベーションの推進ができるよう支援しています。BSAは、2012年だけでも、全世界で15,000件を超えるソフトウェアの不正コピーに関する通報を受け調査しました。BSAは、内部リソースと、世界中の80を超える法律事務所の大規模なネットワークを駆使して通報を調査しています。

権利保護支援プログラムの内容は、各国の法的環境によって異なります。

 

日本での権利保護支援活動

BSAは日本でも、著作権者の権利保護のため、権利執行の支援を行っています。BSA加盟企業の申し立てを受け裁判所が行った証拠保全は、2012年と2013年の2年間で12件、調停は7件で、いずれもBSA加盟企業の支援を行いました。また、不正販売業者が逮捕され有罪判決を受けた2件の刑事事件でも捜査協力を行いました。(証拠保全と調停、刑事事件の件数は、BSAがプレスリリースにて公表済みの事案です)

  • 不正コピー情報の受付:組織内でのフトウェアの不正コピーに関する情報を通報できる「情報提供窓口」を設けています。毎年数百件もの情報がBSAに提供されています。
  • 権利執行支援:BSAに提供された情報によって、ソフトウェアの不正コピーの可能性が指摘された企業、学校等に対し、著作権法に基づく著作権者の権利執行支援を行っています。
  • 刑事事件に対する捜査協力:ネット上でのソフトウェアの著作権侵害事件に対して、鑑定などを含め捜査機関への積極的な協力を行っています。

 

日本での判例

組織内不正コピー事件の判例(民事訴訟)

判例1 判例2
判決時期 2001年5月(和解済) 2003年10月
被告 大手司法試験予備校 PCスクール経営会社
原告 ・米アップル
・米アドビシステムズ
・米マイクロソフト
・米アドビシステムズ
・米クォークインク
・米マイクロソフト
被害状況 違法コピーしてソフトウェアを予備校業務に使用 違法コピーしてソフトウェアをPCスクール業務に使用
裁判所 東京地方裁判所 大阪地方裁判所
判決のポイント ソフトウェアの組織内不正コピーによる著作権侵害を認める初の判決 法人責任に加え、国内で初めて代表取締役の個人責任を認めた判決
損害賠償金 約8,500万円 約4,000万円
BSAについて
 

Business Software Alliance(ビジネス ・ソフトウェア・ アライアンス、以下BSA、www.bsa.org)は、エンタープライズソフトウェア産業を代表するグローバルな業界団体です。人工知能(AI)、サイバーセキュリティ、クラウドコンピューティング、その他の最先端技術をリードする企業を代表し、アメリカ合衆国、ヨーロッパ、アジアの20を超える市場で活動し、あらゆる分野の産業また一般消費者がイノベーションの恩恵を受けられるよう、テクノロジーに対する信頼を構築する政策を推奨しています。また、BSAは、不正ソフトウェア使用のリスクとソフトウェア資産管理のメリットに対する認識を高め、健全なIT調達による、ライセンスコンプライアンスとソフトウェア導入を世界中で推進することで、会員企業とその顧客を支援しています。

すべて読む
メンバーシップ

BSAは、テクノロジーに根ざした業界として国際的に活動する唯一の団体で、世界十数カ国にオフィスとスタッフを配置し、積極的に活動しています。そのため、BSA加盟企業は、世界、地域、国単位で、不正使用対策およびポリシー・プログラムのメリットを享受することができます。

すべて読む