リリース記事

■2005/05/18
昨年の日本の違法コピー率は1ポイント減の28%
〜同損害額は約1,900億円と、依然として高水準〜
- 全世界の違法コピー率は35%、損害額は3兆5,000億円 -

ビジネス ソフトウェア アライアンス(本部:米国ワシントンDC、会長兼CEO:ロバート・ハリマン、以下BSA)は5月18日、全世界および各国・地域における2004年1月〜12月のコンピュータ・ソフトウェアの違法コピー状況を調査した「第2回世界ソフトウェア違法コピー調査」の結果を発表しました。同調査はBSAが世界的なハイテク調査会社であるIDCに委託したもので、これによると、日本における2004年の違法コピー率は前年比1ポイント減の28%と世界で8番目に低いものとなった反面、同損害額は17.9億米ドル(約1,900億円*)で世界ワースト6位という結果になりました。また、全世界の違法コピー率は前年比1ポイント減の35%、同損害額は326.95億米ドル(約3兆5,000億円*)でした。

今回の結果についてBSA日本共同事務局長の増渕賢一郎は、「日本の違法コピー率は28%と1ポイント低下したものの、損害額は昨年を上回る結果となりました。これらは、決してBSAとして満足できる結果ではありません。BSAとしては現在、教育・啓発活動の一環として展開している“ソフトウェアライセンス再点検全国キャンペーン”の結果を見極めながら、さらなるソフトウェアの著作権保護の促進を展開していきます。」と述べています。

BSAは今期、違法コピー数を減少させるための教育・啓発活動として、社団法人コンピュータソフトウェア著作権協会(ACCS)との共催で、企業における違法コピー有無の再点検のきっかけを提供する「ソフトウェアライセンス再点検全国キャンペーン」を、全国5地域において7月下旬までの期間限定で実施中です。このキャンペーンはBSAが日本において過去に実施した教育・啓発活動では最大規模となるもので、①再点検のきっかけを提供する「ソフトウェアライセンス再点検促進月間」、②ソフトウェアの違法コピー一掃による情報資産管理の重要性を解説する「経営者のためのソフトウェアライセンス再点検セミナー」、③企業の再点検支援活動のためソフトウェア利用者の生の声を聞く「企業訪問ヒアリング」の3つの施策で構成されています。

BSAのこれまでの経験では、違法コピーの存在する企業では「経営者が“自社には違法コピーは存在しないと思い込んでいる”」というケースが数多く見られているため、今回のような「経営者の認識を改め、ソフトウェア ライセンス点検の指示」を促す活動は違法コピーの減少に効果を上げるものと考えています。

BSAは今後も引き続き、教育・啓発、権利保護支援、政策提言の3つの活動を通じ、安全で信頼できるデジタル社会の推進に務めてまいります。

アジア・太平洋地域

今回の調査結果も昨年と同様、中国、インド、ロシアといった違法コピー率の高い地域は、IT市場成長率の高い新興地域であることを示しており、ソフトウェア違法コピーが引き続き世界規模の重大な問題であることを裏付けています。

BSA副会長兼アジア地域責任者であるジェフリー・ハーディ(Jeffrey Hardee)は、「アジア太平洋地域は、いまなおソフトウェア違法コピーとの闘いという課題に直面しています。高違法コピー率上位3カ国(ベトナム、中国、インドネシア)が新興地域に属しており、これらの市場で違法コピー率が低下しなければ、アジア太平洋地域の経済はマイナス影響を受け続けることになります。ソフトウェアの違法コピー率とその国の経済へのITセクターの貢献には相関関係があることは、IDCの過去の調査で明確になっています。」と述べています。

主要な調査結果は以下のとおりです。

(単位:百万ドル)

高違法コピー率上位10ヶ国 低違法コピー率上位10ヶ国 高違法コピー損害額 上位10ヶ国
ベトナム 92%   米国 21%   米国 $6,645
ウクライナ 91%   ニュージーランド 23%   中国 $3,565
中国 90%   オーストラリア 25%   フランス $2,928
ジンバブエ 90%   スウェーデン 26%   ドイツ $2,286
インドネシア 87%   イギリス 27%   イギリス $1,963
ロシア 87%   デンマーク 27%   日本 $1,787
ナイジェリア 84%   スイス 28%   イタリア $1,500
チュニジア 84%   日本 28%   ロシア $1,362
アルジェリア 83%   フィンランド 29%   カナダ $889
ケニア 83%   ドイツ 29%   ブラジル $659

IDCは、世界中のソフトウェアおよびハードウェア出荷数に関するデータを使用し、23ヶ国で7,000以上のインタビューを実施し、世界中にいる現地アナリストが各国市場を評価しました。IDCは、65カ国を超えるソフトウェア業界ベンダのPC、ソフトウェア、ライセンス出荷数についてIDCの独自モデルを使用して、違法コピー率および損害額を算出しました。

*為替レートは1$=107円で計算

違法コピー率の算出方法

違法コピー率の算出は、「該当年度ソフトウェア違法コピー数」を「該当年度にインストールされたソフトウェア総数」で割った百分率として算出しています。上記、違法コピー数は、「当該年度に稼動しているPCにインストールされたソフトウェア総数」と、「該当年度に正規に出荷されたソフトウェアの本数」との差によって求められます。

BSAについて

ビジネス ソフトウェア アライアンス(BSA)は、世界65カ所以上の国や地域でビジネスソフトウェア産業の継続的な成長と、安全で信頼できるデジタル社会の実現を目指して、政策提言・教育啓発・権利保護支援などの活動を展開している非営利団体です。1988年の米国での設立以来、常に政府や国際市場に先駆け、世界のビジネスソフトウェア産業とそのハードウェア・パートナーの声を代表する組織として活動をつづけています。BSAワールドワイド・メンバーにはアドビシステムズ, アップル, オートデスク, アビッドテクノロジー,ベントレー・システムズ, ボーランド, ケイデンス・デザイン・システムズ,CNC Software/Mastercam, インターネットセキュリティ システムズ, マクロメディア,マスワークス,マカフィー,マイクロソフト, Parametric Technology, ソリッドワークス, サイベース, シマンテック, UGS PLM ソリューションズおよびベリタスソフトウェアが加盟し活動を行なっています。また、アジア太平洋地域ではトレンドマイクロ、 ミニタブ、日本国内ではジャストシステムモリサワがそれぞれ活動に参加しています。 詳しくは、BSA日本ウェブサイトwww.bsa.or.jpまたは、BSA米国本部ウェブサイトwww.bsa.org/usa/(英語)をご覧ください。 (2005年5月1日現在)